ダク・テイルズ

投稿者: ミドリガニ

[キャラクター背景]
【PL所持ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー、モンストラスロア
【キャラクターの名前】ダク・テイルズ(Dack)
【登録時年齢】 18歳 【種族】ティエンス 【種族特性】[通じ合う意識]
【性別】男 【出身地】多分コルガナ地方(?)
【外見】ガーネットめいたセンターパートの髪に野心的に輝く同系色の瞳。宝玉は右手の甲に輝くイエローダイアモンド。身長185cmの長身で肩幅もしっかりある。身長はまだ伸び盛りとのこと。
【生まれ】騎手 (技10 体11 心7)

【初期能力値】
【器用】10+09=19[+3]【敏捷】10+08=18[+3]【筋力】11+05=16[+2]
【生命】11+08=19[+3]【知力】07+10=17[+2]【精神】07+14=21[+3]

【経歴表】
00:01 (GreenCrab) 3d+3d+3d+2d
00:01 (Toybox) GreenCrab -> 3d+3d+3d+2d = [3,1,5]+[2,5,3]+[5,5,5]+[3,5] = 42
B-1-5・大病を患ったことがある
A-5-3・故郷の場所を知らない
C-5-5・同性の家族が居ない
冒険に出た理由
3-5・家族を養うため

【設定】
コルガナ地方出身……と思われる、ティエンスの騎士見習い。
父は立派な“壁の守り人”であったそうだが、既にこの世の存在ではない。
幼少の頃大病を患うも、母と姉の献身的な介護のお陰で一命を取り留める。
以後、母と姉を養うため、また父の様な守り人を目指し、騎士道を邁進せんとす。

【性格】
明朗快活、一人称は『俺』。
なお、「〜ッス!!」という口癖がある。

【セッション参加回数】 7回

【累計1ゾロ回数】 11回

【GMボーナス】0 (名誉点10*1,20*2)

【穢れ値】0

【合計名誉点】312
<剣の欠片>×8個⇒名誉点30点
<剣の欠片>×10個⇒名誉点28点
<剣の欠片>×12個⇒名誉点43点
<剣の欠片>×12個⇒名誉点44点
<剣の欠片>×12個⇒名誉点43点
<剣の欠片>×10個⇒名誉点33点
<剣の欠片>×12個⇒名誉点41点

【名誉点使用先】
 名誉称号“一角獣の友”(20点)獲得
 名誉称号“聖域の扉を開く者”(20点)
 名誉称号“愛の試練を受けた者”(10点)

 【スホルテン騎乗戦技】入門(50点)
 《影断ち》(20点)
 《本影断ち》(30点)

【未使用名誉点】162

【セッション参加履歴】
2020.11.15【終了:G6/ユドナリウム】コロロポッカ震撼――蛮族跳梁――【モンストラスロア対応】(優@GM)
 レン@夜来鳥さん、ジョシュア・コールマン@ヨ太郎さん、セシリア・フォスター@セシルさん リゼット@N2さん
2020.11.19【終了:G6/ユドナリウム】コロロポッカ震撼――巨獣暴走――【モンストラスロア対応】(優@GM)
 レン@夜来鳥さん、ジョシュア・コールマン@ヨ太郎さん、セシリア・フォスター@セシルさん リゼット@N2さん フィンスターニス@定俊さん
2020.12.11【終了:G6/ユドナリウム】コロロポッカ震撼――聖域侵犯――【モンストラスロア対応】(優@GM)
 レン@夜来鳥さん、ジョシュア・コールマン@ヨ太郎さん、アリシア・リッジウェイ@セシルさん リゼット@N2さん ティア・ウォレスタ@音紅さん
2021.01.08【終了:G7/ユドナリウム】コロロポッカ震撼――霊獣失踪――】【モンストラスロア対応】(優@GM)
 レン@夜来鳥さん、ジョシュア・コールマン@ヨ太郎さん、リゼット@N2さん、イオリ・エードルンド@雪宮さん、アルスリーア@定俊さん
2021.02.05【完結】コロロポッカ震撼・終――魔境顕現――】【モンストラスロア対応】(優@GM)
 レン@夜来鳥さん、ジョシュア・コールマン@ヨ太郎さん、リゼット@N2さん、イオリ・エードルンド@雪宮さん、セシリア@セシルさん
2021.05.19【G7/udon】アビスライン外伝 キャプテン・ハロウィンと霧の海賊船【終了】
 ゲオル@板谷さん、白鷹号@N2さん、アルスリーア@定俊さん、フロワレア@めぐりさん
2023.03.18 【G8/ユドナリウム】大切なものを守るためには [完走!!]
 ラティ@音紅さん、レイ@N2さん、ジョシュア@ヨ太郎さん、マウリッツ@定俊さん、ユーリィ@すてらさん

【遭遇魔物履歴】
 【蛮族】
  ボルグ(『I』441頁)蛮族/魔物レベル3
  ボルグヘビーアーム(『I』443頁)蛮族/魔物レベル5
  オーガ(『II』377頁)蛮族/魔物レベル7
  ミノタウロス(『II』379頁)蛮族/魔物レベル7
  オーガファナティック(7)
  タンノズ(7)
  ワークロコダイル(8)
  ボルテックフィスト(『ML』81頁)蛮族/魔物レベル8
  ボルグラウドコマンダー(8)
  ドーンスタッバー(9)
  ミストセイレーン(9)
  オーガウィザード(9)
  グレンデル(9)
  タンノズクレリック(9)
  キャプテン・ハロウィン/アビッサルタンノズビショップ(10)
 【魔法生物】
  ガストルーク(『ML』142頁)魔法生物/魔物レベル2
 【動物】
  サーベルタイガー(7)
  シーサーペント(8)
  ギガントボア(『III』362頁)動物/魔物レベル9
  ブラフォテス(9)
 【幻獣】
  ディーラ(『I』466頁)幻獣/魔物レベル3
  ラタトゥスク(『ML』169頁)幻獣/魔物レベル5
  ユニコーン(『II』431頁)幻獣/魔物レベル6
  エメラルドラクーン(『III』405頁)幻獣/魔物レベル6
  ヴァルグ(6)
  アンタール(『ML』171頁)幻獣/魔物レベル7
  アンフィスバエナ(7)
  ティルグリス(『III』407頁)幻獣/魔物レベル8
  リンギングレインディア(8)
  バイコーン(10) ※データ不明
  “墜ちたる聖獣”リマース ブランデッドホーン(10)
 【植物】
  グラデーションプラム(『ML』120頁)植物/魔物レベル6
  ブランデッドプラム(上記の変異種、強化版)植物/魔物レベル8
  エントレット(7)
  リビングツリー(10)
 【アンデッド】
  ワ―リングアッシュ(7)
  コープスコープス(8)
  キャリオンガーディアン(8) ※オリジナル
  バンシー(9)
  “黎明の騎士”ディ=ゾル ボーンパラディン(10)
  グレンデルゾンビ(12)
 【妖精】
  ドライアード(9)
 【人族】
  邪神を崇める神官(7)
【メモリー】
 なし
【イラスト】
キャラット様(3枚目は夜来鳥さん作)

【G8/ユドナリウム】大切なものを守るためには 応募用

投稿者: ミドリガニ

[セッション用データ]
【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】8
(経験点合計30000、所持金40000g、能力値成長が20回(ひとつの能力値には7回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+5=24(+4) 【敏捷】18=18(+3) 【筋力】16+4=20(+3)
【生命】19+7=26(+4) 【知力】17+1=18(+3) 【精神】21+3=24(+4)
【成長】5/0/4/7/1/3=20回

【HP】80 【MP】24

【冒険者レベル】8【経験点】0/30500/30500 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】ファイター8 16500
      ライダー8 13000
      エンハンサー1 500
      レンジャー1 500
【戦闘特技】《武器習熟A:ソード》《斬り返しII》《武器習熟S:ソード》《頑強》《タフネス》
【練技】【キャッツアイ】
【賦術】
【騎芸】【騎獣強化】【攻撃阻害】【HP強化】【高所攻撃】【探索指令】【人馬一体】【特殊能力解放】【獅子奮迅】
【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)

【生命抵抗】2d6+12 【精神抵抗】2d6+12
【移動力】3m/18m/54m
【魔物知識】2d6+11 【先制】2d6
【ライダー観察判定パッケージ】2d6+11
足跡追跡、異常感知、危険感知、探索、罠回避判定を騎獣に行わせる。

■命中力 2d6+12+1(騎乗時14)
【装備品】
■武器        必筋 用法 命中 威力 追D C値 備考
[ソードS:1H]首切り刀 20 1H両 +1 30 +1 10
           20 2H +1 40 +1 10
■打撃点 k40+11+1+1+2@10(斬り返しIIの初回で当たると+4点)
     k30+11+1+1+2@10

■防具             必筋 回避 防護 備考
[金属鎧B]スプリントアーマー   15 ±0 +5
■防護点 5
■回避力 2d6+11(騎乗時13)

【装飾品】
 頭:
 耳:
 顔:
 首:
 背中
 右手:
 左手:
 腰:
 足:
 その他:

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ)、保存食×7日、グリフォンの騎獣契約証(レンタル)、受益者のシンボル
【消耗品】
魔香草×2

【残り所持金】30G(グレード指定:30,000ガメル)

【騎獣データ】グリフォン(名はゼファ)
【HP】69+5=74 【MP】32
【HP】47+5=52 【MP】14
【HP】47+5=52 【MP】14

【生命抵抗】2d6+13 【精神抵抗】2d6+10
【移動力】20m(四足)/40m(飛行)

■命中力 嘴 2d6+12+1+1(+通じ会う意識)
     翼A 2d6+12+1(+通じ会う意識)
     翼B 2d6+12+1(+通じ会う意識)
■打撃点 嘴 2d+12
     翼A 2d+9
     翼B 2d+9
■騎獣用武器・防具■
嘴:フリッカーハンマー/騎獣用鎖かたびら:防護点+2 3000G/1000G
翼A:騎獣用鎖かたびら:防護点+2 1000G
翼B:騎獣用鎖かたびら:防護点+2 1000G
■回避力 2d6+13(+通じ会う意識)
     2d6+10(+通じ会う意識)
     2d6+10(+通じ会う意識)
■防護点 9
     8
     8
特殊能力:
●全身 〇連続攻撃(攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できる。2回目の攻撃ヒット時は効果なし。)
●翼  〇飛翔【前提:特殊能力開放】(戦闘時、騎手と全ての部位の近接攻撃の命中・回避+1。翼のいずれかのHPが0以下になった場合能力喪失。)
弱点:風属性ダメージ+3

【G7/udon】アビスライン外伝 キャプテン・ハロウィンと霧の海賊船 応募用

投稿者: ミドリガニ

【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】7
(経験点合計20000、所持金30000g、能力値成長が15回(ひとつの能力値には5回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+0=19(+3) 【敏捷】18+0=18(+3) 【筋力】16+0=16(+2)
【生命】19+5=24(+4) 【知力】17+5+2=24(+4) 【精神】21+5+4=30(+5)
【成長】0/0/0/5/5/5=15回
【HP】45 【MP】30

【冒険者レベル】7【経験点】0/20000/20000 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】ライダー7 10000
バード7 10000(半径50m)

【戦闘特技】《特殊楽器習熟》《終律増強》《ハーモニー》《スキルフルプレイ》
【練技】
【賦術】
【呪歌】(奏力12)
・【レジスタンス】抵抗+1、必中、効奏値13、基礎楽素▽、追加楽素△(小鳥、蛙)
・【終律:夏の生命】△〇消費でHPをk30+12回復。1時間1回、魔動機アウト
・【終律:秋の実り】▽〇消費でMPをk10+12回復。1日1回。
・【終律:春の強風】△2消費で1体にK20+12点の風属性ダメージ。
・【アトリビュート】属+2、効奏値18、基礎楽素〇2、追加楽素〇(小鳥、虫)
・【トランス】行使+1、必中、効奏値18、基礎楽素△2、追加楽素△(小鳥、蛙、虫)
・【終律:獣の咆哮】△4消費で3体までにk30+12点の衝撃属性魔法ダメージ、抵抗半減。

【騎芸】【騎獣強化】【遠隔指示】【HP強化】【探索指令】【HP超強化】【獅子奮迅】【特殊能力解放】

【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)、妖精語(会話)、リカント語(会話)、汎用蛮族語(会話)、ドレイク語(会話)、ドラゴン語(会話)、マーマン語(会話)、エルフ語(会話)

【生命抵抗】2d6+11 【精神抵抗】2d6+12
【移動力】3m/18m/54m
【魔物知識】2d6+11 【先制】2d6
【ライダー観察判定パッケージ】2d+11
足跡追跡、異常感知、危険感知、探索、罠回避判定を騎獣に行わせる。
【見識】2d6+11(バード技能)

■命中力 2d6
【装備品】
■武器      用法 必筋 命中 威力 追D C値 備考
 明音のフルート 2H 200G 巧奏値ー1。
 激情の楽素のリュート 2H 9200G △を軽減。終律使うときに。
■打撃点 
■防具        必筋 回避 防護 備考
■防護点 ソフトレザー 7     3 150G
■回避力 2d6

【装飾品】
 頭:ラル=ヴェイネの髪飾り503G
 耳:ラル=ヴェイネの耳飾り502G
 顔:
 首:ラル=ヴェイネの首飾り505G
 背中:ウェポンホルダー 1000G
 右手:スマルティエの叡知の腕輪 900G
 左手:ラル=ヴェイネの指輪505G
 腰:ラル=ヴェイネのベルト510G
 足:ラル=ヴェイネのトゥリング505G
 その他:ウェポンホルダー 1000G

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ) 100G
保存食(1週間分) 50G
グリフォンの騎獣契約証(レンタル)3000G
ペット(小鳥、蛙、虫)、300G
※ペットは1日3曲、3分まで。
【消耗品】
部位再生の秘薬×2 2000G
月光の魔符+1×1
陽光の魔符+1×1
【残り所持金】70G(グレード指定:30,000ガメル)


【騎獣データ】グリフォン
【HP】58+5+5=68 【MP】26
【HP】39+5+5=49 【MP】11
【HP】39+5+5=49 【MP】11

【生命抵抗】2d6+12 【精神抵抗】2d6+9
【移動力】20m(四足)/40m(飛行)

■命中力 嘴 2d6+9+1+1+1(+通じ会う意識)
     翼A 2d6+10+1+1(+通じ会う意識)
     翼B 2d6+10+1(+通じ会う意識)
■打撃点 嘴 2d+11
     翼A 2d+8
     翼B 2d+8
■騎獣用武器・防具■
嘴:フリッカーハンマー:命中力+1 3000G
  騎獣用鎖かたびら:防護点+2 1000G
翼A:フリッカーハンマー:命中力+1 3000G
  騎獣用鎖かたびら:防護点+2 1000G
翼B:騎獣用鎖かたびら:防護点+2 1000G
■回避力 2d6+11+1+1(+通じ会う意識)
     2d6+9+1(+通じ会う意識)
     2d6+9+1(+通じ会う意識)
■防護点 5+2=7
     4+2=6
     4+2=6
特殊能力:
●全身 〇連続攻撃(攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できる。2回目の攻撃ヒット時は効果なし。)
●翼  〇飛翔【前提:特殊能力開放】(戦闘時、騎手と全ての部位の近接攻撃の命中・回避+1。翼のいずれかのHPが0以下になった場合能力喪失。)
弱点:風属性ダメージ+3

■情報
船長の名はシーダ。
最終戦闘、[通じ合う意識]忘れずに。

次回フロワレアさんが1R目はキャプテンの行使上がるのは承知で行使あげて貰って数広大アスバン3倍をクロコダイルにぶち込む所存だというので【トランス】から。
七色ハチミツの効果(奏力+1)忘れずに!

【コロロポッカ震撼・終――魔境顕現――】応募用:G7騎士

投稿者: ミドリガニ

[セッション用データ]
【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】7
(経験点合計20000、所持金30000g、能力値成長が15回(ひとつの能力値には5回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+3+2=24(+4) 【敏捷】18+5+1=24(+4) 【筋力】16+2=18(+3)
【生命】19+1+4=24(+4) 【知力】17+1=18(+3) 【精神】21+3=24(+4)
【成長】3/5/2/1/1/3=15回
【HP】75 【MP】24

【冒険者レベル】7【経験点】0/20000/20000 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】ファイター7 12500
      スカウト5 5500
      エンハンサー2 1500
      ライダー1 500
【戦闘特技】《武器習熟A:アックス》《斬り返しII》《武器習熟S:アックス》《頑強》《タフネス》
【練技】【キャッツアイ】【メディテーション】
【賦術】
【騎芸】【遠隔指示】

【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)

【生命抵抗】2d6+11 【精神抵抗】2d6+11
【移動力】3m/24m/72m
【魔物知識】2d6 【先制】2d6+9
【スカウト技巧・運動判定パッケージ】2d6+9
【スカウト観察判定パッケージ】2d6+8

■命中力 2d6+11+1+1(練技込み)
【装備品】
■武器             必筋 用法 命中 威力 追D C値 備考
[アックスA:2H]ロングアックス+1 16 振2H +1 36 +1 11
                 16 突2H +1 31 +1 10
■打撃点 k36+10+1+1+2@11(斬り返しIIの初回で当たると+4点)
     k31+10+1+1+2@10
■防具             必筋 回避 防護 備考
[金属鎧B]スプリントアーマー+1 15 ±0 +5
ブラックベルト               +1
■防護点 7
■回避力 2d6+11

【装飾品】
 頭:スマルティエの髪飾り 253G
 耳:スマルティエの耳飾り 252G
 顔:スマルティエの仮面  260G
 首:スマルティエの首飾り 255G
 背中:サバイバルコート 180G |防熱・防寒両方に使えるコート。火や水・氷ダメージを軽減は出来ない。
 右手:スマルティエの宗匠の腕輪|器用+2。
 左手:俊足の指輪       |敏捷+1。割る用。
 腰:ブラックベルト      |防護点+1。
 足:スマルティエのトゥリング 255G
 その他:俊足の指輪      |敏捷+1。割る用。

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ)、保存食×14日、スカウト用ツール、北向きの針
【消耗品】陽光の魔符(+1)×2、陽光の魔符(+2)×1、月光の魔符(+1)×2、月光の魔符(+2)×2、アウェイクポーション×3、俊足の指輪×2(予備)、3点魔晶石×2、魔香草×4
【残り所持金】35G(グレード指定:30,000ガメル)

【コロロポッカ震撼――霊獣失踪――】応募用:G7騎士

投稿者: ミドリガニ

[セッション用データ]
【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】7
(経験点合計20000、所持金30000g、能力値成長が15回(ひとつの能力値には5回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+3+2=24(+4) 【敏捷】18+5+1=24(+4) 【筋力】16+4=20(+3)
【生命】19+2=21(+3) 【知力】17+1=18(+3) 【精神】21+0=21(+3)
【成長】3/5/4/2/1/0=15回
【HP】72 【MP】21

【冒険者レベル】7【経験点】0/20000/20000 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】ファイター7 12500
      ライダー6 7500
【戦闘特技】《武器習熟A:アックス》《斬り返しII》《武器習熟S:アックス》《頑強》《タフネス》
【練技】
【賦術】
【騎芸】【騎獣強化】【攻撃阻害】【HP強化】【高所攻撃】【探索指令】【人馬一体】

【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)

【生命抵抗】2d6+10 【精神抵抗】2d6+10
【移動力】3m/24m/72m
【魔物知識】2d6+9 【先制】2d6
【ライダー観察判定パッケージ】2d+9
足跡追跡、異常感知、危険感知、探索、罠回避判定を騎獣に行わせる。

■命中力 2d6+11+1(騎乗時13)
【装備品】
■武器            必筋 用法 命中 威力 追D C値 備考
[アックスA:2H]ハルバード+1 20 振2H +1 40 +1 11
               20 突2H +1 35 +1 10
■打撃点 k40+10+1+1+1+2@11(斬り返しIIの初回で当たると+4点)
     k35+10+1+1+1+2@10
■防具             必筋 回避 防護 備考
[金属鎧B]スプリントアーマー   15 ±0 +6
■防護点 5+1(ブラックベルト)=6
■回避力 2d6+11(騎乗時13)

【装飾品】
 頭:
 耳:
 顔:
 首:
 背中
 右手:スマルティエの宗匠の腕輪|器用+2。
 左手:俊足の指輪       |敏捷+1。基本的には割らない。
 腰:ブラックベルト      |防護点+1。
 足:
 その他:俊足の指輪      |敏捷+1。割る用。

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ)、保存食×14日、ペガサスの騎獣契約証(レンタル)
【消耗品】陽光の魔符(+1)×2、陽光の魔符(+2)×1、月光の魔符(+1)×2、月光の魔符(+2)×2、騎獣縮小の札II×2、アウェイクポーション×3、俊足の指輪×1
<絆の月光の魔符+1>×1 <弾き玉>×1
【残り所持金】0G(グレード指定:30,000ガメル)

【騎獣データ】ペガサス(名はカンタカ)
【HP】56 【MP】29

【生命抵抗】2d6+9 【精神抵抗】2d6+9
【移動力】20m(四足)/40m(飛行)

■命中力 蹄 2d6+10+1(+1通じ会う意識)
■打撃点 蹄 2d6+10
■騎獣用武器・防具■
     アイアンリベット/騎獣用鎖かたびら
■回避力 2d6+9+1(+1通じ会う意識)
■防護点 8
特殊能力:
〇飛行(戦闘時、騎手と騎獣の近接攻撃の命中・回避+1)
〇毒・病気防護(毒・病気属性の効果やダメージを任意に抵抗できる。)
弱点:命中+1

【コロロポッカ震撼――聖域侵犯――】応募用:G6騎士

投稿者: ミドリガニ

[セッション用データ]
【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】6
(経験点合計15000、所持金20000g、能力値成長が11回(ひとつの能力値には4回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+3+2=24(+4) 【敏捷】18+0+1=19(+3) 【筋力】16+4=20(+3)
【生命】19+0=19(+3) 【知力】17+1=18(+3) 【精神】21+3=24(+4)
【成長】3/0/4/0/1/3=11回
【HP】52 【MP】24

【冒険者レベル】6 【経験点】0/15000/15000 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】
     ファイター6 9500
      ライダー5 5500
【戦闘特技】《武器習熟A/アックス》《なぎ払いI》《頑強》
【練技】
【賦術】
【騎芸】【騎獣強化】【攻撃阻害】【HP強化】【探索指令】【人馬一体】

【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)

【生命抵抗】2d6+9 【精神抵抗】2d6+10
【移動力】3m/19m/57m
【魔物知識】2d6+8 【先制】2d6
【ライダー観察判定パッケージ】2d+8
足跡追跡、異常感知、危険感知、探索、罠回避判定を騎獣に行わせる。

■命中力
ハルバード+1 2d6+10+1(騎乗時12)
マレット 2d6+10+1(騎乗時12)
【装備品】
■武器             必筋 用法 命中 威力 追D C値 備考
[アックスA:2H]ハルバード+1  20 振2H +1 40 +1 11
                   突2H +1 35 +1 10
[投擲B:1H] マレット      1 1H投 +1  6   12 射程10m
■打撃点
ハルバード+1 k40+9+1+1@11
マレット k6+9@12

■防具            必筋 回避 防護 備考
[金属鎧B]スプリントアーマー  15 ±0 +5
■防護点 5
■回避力 2d6+9(騎乗時11)

【装飾品】
 頭:
 耳:
 顔:
 首:
 背中:ウェポンホルダー
 右手:スマルティエの宗匠の腕輪|器用+2。
 左手:俊足の指輪       |敏捷+1,割る用。
 腰:
 足:
 その他:俊足の指輪      |敏捷+1,割る用。

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ)、保存食×14日、ペガサスの騎獣契約証(レンタル)
【消耗品】陽光の魔符(+1)×2、月光の魔符(+1)×2 、マレット×5、アウェイクポーション×2
【残り所持金】0G(グレード指定:20,000ガメル)

【騎獣データ】ペガサス(名はカンタカ)
【HP】46+5=51 【MP】26

【生命抵抗】2d6+8 【精神抵抗】2d6+8
【移動力】20m(四足)/40m(飛行)

■命中力 2d6+8+1(+1通じ会う意識)
■打撃点 2d+6
■騎獣用武器・防具■
騎獣用鎖かたびら
■回避力 2d6+7+1(+1通じ会う意識)
■防護点 5+2=7
特殊能力:
〇飛行(戦闘時、騎手の近接攻撃の命中・回避+1)
〇毒・病気防護(毒・病気属性の効果やダメージを任意に抵抗できる。)
弱点:命中+1

【コロロポッカ震撼――巨獣暴走――】応募用:G6騎士

投稿者: ミドリガニ

[セッション用データ]
【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】6
(経験点合計15000、所持金20000g、能力値成長が11回(ひとつの能力値には4回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+3+2=24(+4) 【敏捷】18+4+2=24(+4) 【筋力】16+2+2=20(+3)
【生命】19+1=20(+3) 【知力】17+1=18(+3) 【精神】21+0=21(+3)
【成長】3/4/2/1/1/0=11回
【HP】41 【MP】21

【冒険者レベル】7【経験点】0/15000/15000 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】ライダー7 10000
      ファイター4 5000
【戦闘特技】《武器習熟A:アックス》《なぎ払いI》《武器習熟S:アックス》《命中強化I》
【練技】
【賦術】
【騎芸】【騎獣強化】【攻撃阻害】【HP強化】【探索指令】【人馬一体】【獅子奮迅】【特殊能力開放】

【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)

【生命抵抗】2d6+10 【精神抵抗】2d6+10
【移動力】3m/19m/57m
【魔物知識】2d6+10 【先制】2d6
【ライダー観察判定パッケージ】2d+10
足跡追跡、異常感知、危険感知、探索、罠回避判定を騎獣に行わせる。

■命中力 2d6+8+1(騎乗時10)
【装備品】
■武器          必筋 用法 命中 威力 追D C値 備考
[アックスA:2H]ハルバード 20 振2H ±0 40 ±0 11
             20 突2H ±0 35 ±0 10
■打撃点 k40+7+1+2@11(薙ぎ払い時ー3)
     k35+7+1+2@10(薙ぎ払い時ー3)
■防具             必筋 回避 防護 備考
[金属鎧B]バルザーの魔装鎧   16 ±0 +6
■防護点 6
■回避力 2d6+8(騎乗時10)

【装飾品】
 頭:
 耳:
 顔:
 首:
 背中
 右手:スマルティエの宗匠の腕輪|器用+2。
 左手:スマルティエの怪力の腕輪|筋力+2。
 腰:
 足:
 その他:スマルティエの疾風の腕輪|敏捷+2。

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ)、保存食×7日、グリフォンの騎獣契約証(レンタル)
【消耗品】陽光の魔符(+1)×1、月光の魔符(+1)×1
【残り所持金】50G(グレード指定:20,000ガメル)

【騎獣データ】グリフォン(名はゼファ)
胴体【HP】63 【MP】26
翼 【HP】44 【MP】11
翼 【HP】44 【MP】11

【生命抵抗】2d6+12 【精神抵抗】2d6+9
【移動力】20m(四足)/40m(飛行)

■命中力 嘴 2d6+10(飛翔で+1)
     翼 2d6+10(飛翔で+1)
     翼 2d6+10(飛翔で+1)
■打撃点 嘴 2d6+11
     翼 2d6+10
     翼 2d6+10
■騎獣用武器・防具■
     胴体 なし
     翼  アイアンリベット
     翼  アイアンリベット
■回避力 胴体 2d6+12(飛翔で+1)
     翼  2d6+9(飛翔で+1)
     翼  2d6+9(飛翔で+1)
■防護点 胴体 5
     翼  4
     翼  4
特殊能力:
●全身 〇連続攻撃(攻撃が命中した場合、同じ対象にもう1回攻撃できる。2回目の攻撃ヒット時は効果なし。)
●翼  〇飛翔【前提:特殊能力開放】(戦闘時、騎手と全ての部位の近接攻撃の命中・回避+1。翼のいずれかのHPが0以下になった場合能力喪失。)
弱点:風属性ダメージ+3

【コロロポッカ震撼――蛮族跳梁――】応募用:G6騎士

投稿者: ミドリガニ

[セッション用データ]
【使用ルールブック】分冊1-3、エピックトレジャリー

【グレード】6
(経験点合計15000、所持金20000g、能力値成長が11回(ひとつの能力値には4回を上限として任意割り振り)

【能力値(成長込)】 ※能力値+装備修正(ボーナス)
【器用】19+3+2=24(+4) 【敏捷】18+0+1=19(+3) 【筋力】16+4=20(+3)
【生命】19+3=22(+3) 【知力】17+1=18(+3) 【精神】21+0=21(+3)
【成長】3/0/4/3/1/0=11回
【HP】52 【MP】21

【冒険者レベル】5【経験点】0/15000/15000 (残り/使用/グレード+1ゾロ)
【所持技能】ファイター5 7000
      ライダー5  5500
      スカウト3  2500
【戦闘特技】《武器習熟A/アックス》《なぎ払いI》《頑強》
【練技】
【賦術】
【騎芸】【騎獣強化】【攻撃阻害】【HP強化】【探索指令】【人馬一体】

【言語】交易共通語(会話/読文)、魔神語(会話)

【生命抵抗】2d6+8 【精神抵抗】2d6+8
【移動力】3m/19m/57m
【魔物知識】2d6+8 【先制】2d6+6
【ライダー観察判定パッケージ】2d+8
足跡追跡、異常感知、危険感知、探索、罠回避判定を騎獣に行わせる。
【スカウト技巧判定パッケージ】2d6+7
スリ、変装、隠蔽、解除、罠設置
【スカウト運動判定パッケージ】2d6+6
先制、受け身、隠密、軽業、登攀、尾行
【スカウト観察判定パッケージ】2d6+6
足跡追跡、異常感知、聞き耳、危険感知、探索、天候予測、罠回避、宝物鑑定、地図作製


■命中力 2d6+9(騎乗時10)
【装備品】
■武器    必筋 用法 命中 威力 追D C値 備考
[アックスA:2H]ハルバード 20 振2H  0 40 ±0  11
             20 突2H  0 35 ±0  10
■打撃点 k40+9@11
     k35+9@10
■防具             必筋 回避 防護 備考
[金属鎧B]ドントレシアの堅忍鎧  20 ±0 +6 物理ダメージを受けるたび防護点+2、自手番かダメージ0でリセット。 
■防護点 6
■回避力 2d6+8(騎乗時10)

【装飾品】
 頭:
 耳:
 顔:
 首:
 背中
 右手:スマルティエの宗匠の腕輪|器用+2。
 左手:俊足の指輪       |敏捷+1,割る用。
 腰:
 足:
 その他:俊足の指輪      |敏捷+1,割る用。

【所持品】冒険者セット(背負い袋、水袋、毛布、松明6本、火口箱、ロープ10m、ナイフ)、保存食×7日、ペガサスの騎獣契約証(レンタル)
【消耗品】陽光の魔符(+1)×1、月光の魔符(+1)×1、アウェイクポーション×2、魔香草×1
【残り所持金】70G(グレード指定:20,000ガメル)

【騎獣データ】ペガサス(名はカンタカ)
【HP】46 【MP】23

【生命抵抗】2d6+7 【精神抵抗】2d6+7
【移動力】20m(四足)/40m(飛行)

■命中力 2d6+8
■打撃点 2d6+7
■騎獣用武器・防具■
アイアンリベット:打撃点+2
騎獣用皮鎧:防護点+1
■回避力 2d6+7
■防護点 4
特殊能力:〇飛行(戦闘時、騎手の近接攻撃の命中・回避+1)、〇毒・病気防護(毒・病気属性の効果やダメージを任意に抵抗できる。)
弱点:命中+1
このスレッドに書き込む

タイトル

お名前

参照URL

コメント

画像添付



暗証キー

画像認証
(次の画像の数字を入力)

- WEB PATIO -